家づくりこぼれ話!

こんにちは 建物と土地とお金のプロ菅原です。

「いい家」とは

資産価値の高い家」

「いい家とは何か」という謎かけのような

言葉の正解を明らかにしていきましょう。

いろいろな考え方があるでしょうが、

私たちは「資産価値の高い家」こそ

「いい家」の定義だと考えています。

では「資産価値の高い家」とは

どんな家かといえば、

「建てたときの価値と

住み心地をそのまま維持できる家」です。

その条件は次の3点だといえます。

①家の将来価値を決定する耐久性と

 耐震性があること

東北や九州の大地震を目の当たりにしたことで、

日本人の耐震性に対する意識は高まりました。

耐震性が低い家は、

世代を超えて住み継ぐことが叶わないかもしれません。

資産価値を問う以前の問題です。

②家の現在価値を決定するデザインと

 性能があること

時間がたっても古びないデザインが

もたらす使い勝手の良さと愛着、

そして住みやすさを追求した

性能を兼ね備えている家であることが大切です。

高性能な住宅に住むことで、

夏は涼しく冬は暖かい快適な生活ができ、

また、家族の健康にも寄与します。

さらに冷暖房費を安く抑える

省エネ性能は欠かせません。

③家の将来価値を残すための

 メンテナンス費用が抑えられること

家の性能を長く維持するには、

適切なメンテナンスが不可欠です。

しかし大規模なリフォームを必要とするなど、

コストがかかりすぎては本末転倒。

建てるときから、

将来のメンテナンスを見越したつくりに

しておく配慮が肝心です。

決して小さな金額とはいえない

家づくりにかかるお金。

せっかく出すなら、

長持ちして、快適に生活でき、

資産にもなる家を建てるほうが

いいに決まっています。

それは、老後の安心にもつながります。

でも、ほとんどの人にとって、

家づくりにかける予算には上限があります。

長持ちして快適で資産になる家を

手に入れるためなら、

いくらでもお金をかけられる

というわけではありません。

だからこそなるべくコストを抑えながら、

品質が高く住み心地のいい家を追求することに、

家づくりの醍醐味があるのです。

それは現代の日本においても、十分可能です。

本日これまでです。

トクする家づくり損する家づくり からでした

では、では。

「家づくりを通じて、

ご家族が幸せになるお手伝いをする」

私の使命です。