家づくりこぼれ話!

こんにちは 

建物と土地とお金のプロ菅原です。

chatGPTに聞いてみた!

家づくりのポイントは何?

さまざまなところで

話題となっている対話型AI「chatGPT」を、

使ってみたことはありますか?

単純な検索機能とは違って、

少し複雑な質問でも、

まるで対話をしているように

答えてくれます。

住宅会社の人には聞きにくい話も、

chatGPTなら何も気にすることなく

聞いてみることができます。

家づくりのポイントを、

chatGPTに聞いてみました。

家づくりのポイント

検索エンジンキーワードを入力して

表示されたサイト情報を読み込んで

自分で解釈する。

これまでは、

さまざまな、知りたいと思ったことも、

キーワード入力→検索→情報収集→

自分なりにまとめることをしていました。

そんなところに、

AI「chatGPT」が公開されて

話題になっています。

これまでの検索の工程を

一気に達成してくれます。

chatGPTは

まるで能力の高い部下を

配属してもらったような存在です。

その部下の能力は抜群です。

調査や下調べが大得意で、

これらをまとめることも上手です。

さらにコンプライアンスを遵守して従順で、

労力を惜しむこともありません。

早速、

この部下であるchatGPTに、

家づくりのコツを聞いてみましょう。

でも、

彼はちょっと融通が利かないので、

しっかり具体的に

話してあげないといけません。

漠然と「家づくり」と尋ねるよりも、

たとえば

家づくりの中でも

注文住宅に絞って聞いたほうが的確です。

「注文住宅を建てる時に

注意すべきポイントは何でしょうか?」

①予算の確認

まずは自分たちの予算を

しっかりと把握しておくことが大切です。

注文住宅は、

建てる家のデザインや設備などによって

価格が大きく異なるため、

あらかじめ

予算を決めておくことが必要です。

②建築家や工務店の選定

注文住宅を建てる際には、

建築家や工務店の選定が非常に重要です。

信頼できる建築家や工務店を選ぶことで、

自分たちの希望に合った家を

建てることができます。

③設計の相談

自分たちが希望する

間取りやデザインなど、

設計に関する相談を

積極的に行うことが大切です。

建築家や工務店との

コミュニケーションをしっかりと取り、

イメージに合わせた

プランを作成してもらいましょう。

④土地の条件確認

土地によっては

建築制限や地盤の問題などがあるため、

事前に確認することが必要です。

土地の所有者や

不動産会社などに相談し、

問題がないか確認しましょう。

⑤建築契約の内容確認

建築契約書には、

建築物の価格や仕様、工期、

支払い方法などが明記されています。

契約前にしっかりと確認し、

納得がいくまで

検討することが重要です。

⑥完成後のアフターサービス

完成後も、

修理や点検などのアフターサポートが

あるかどうか確認しておくことが大切です。

また、保証期間や修理の費用なども

事前に確認しておくことが必要です。

以上が注文住宅を検討する際に

注意すべきポイントです。

注文住宅は、

自分たちのライフスタイルに

合った家を建てることができるため、

十分な検討をして

理想の家を実現しましょう。

まさにお手本のような

答えを返してくれます。

そして、最後には

「ライフスタイルに合った家を建てる」

なんて、

素敵な言葉まで

付け加えてくれています。

しかも、

全く同じ質問を続けても、

違う言葉で返事をしてくれます。

ただ、

どうやら項目と内容は

似たようなものです。

でも、

ここで終わらせてしまったら、

ただの検索機能でしかありません。

召使の能力をさらに引き出すためには、

会話を続けなければ意味がありません。

だからこそ「chat」であり、

人工知能の価値にもなります。

予算・工務店選定・設計・土地・契約・

アフターサポートのどれかに絞り込んで、

次の質問を重ねてみます。

どの質問を工務店に聞いても

それなりに答えてくれそうですが、

最も答えにくいのは

「工務店を選定するポイント」

でしょうか?

本日はこれまでです。

おうちのはなしからでした

では、では。

「家づくりを通じて、

ご家族が幸せになるお手伝いをする」

私の使命です。