家づくりこぼれ話!

こんにちは 建物と土地とお金のプロ菅原です。

土地や建物以上に重要!?

マイホームを建てるために

欠かせないないお金の話

「マイホームが欲しい」。

そう望む人にとって、

もっとも大きな壁となるのが、

お金。

家は人生で最大の買い物、

とよく言われるように、

住宅建設には多額の資金が必要になります。

家を建てるには

どれくらいのお金が必要なのか、

そしてそのお金はどのように

用意すればいいのか、

マイホームを建てるために欠かせない

お金にまつわるさまざまな側面について

見ていきましょう。

住宅資金はまず

「総額」を考えることから始める

まず、何よりも先に決めることは

「今回の家づくりで

総額いくらの予算をかけるのか」という、

「予算の総額を確定させること」です。

次に決めることは

建物の広さや性能、グレード、仕様などです。

それらがいくらかかるかを確認し、

予算総額から希望の家にかかる

諸経費込みの予算を引いて、

残った金額が土地にかけられる予算です。

総予算-建物予算=土地予算。

これが正しい家づくりの公式です。

もう一度順番をいうと、

まず予算、次に建物、そして土地です。

この順番を守らなければ

建物で予算を調整することになり、

往々にして性能が犠牲になった

「安かろう悪かろう」の家を

建てることになってしまいます。

これが建てたあとに後悔する

典型的なパターンです。

Aさんは、

まず土地を買おうとしました。

その結果、

建物が土地の価格に左右されてしまい、

建物の性能にしわ寄せが及びました。

住宅を建てる際に、

「まずは土地から」という人は

実際に多いのですが、

これは失敗のもとです。

総額、建物、土地の順番を

間違えてはいけません。

土地にいくら、建物にいくらと

考えるのは後回しにして、

今回の家づくりに

合計いくらの予算で臨むのか、

まずは総額を割り出すのです。

本日はこれまでです。

トクする家づくり損する家づくり からでした

では、では。

「家づくりを通じて、

ご家族が幸せになるお手伝いをする」

私の使命です。