家づくりこぼれ話!

こんにちは 建物と土地のプロ菅原です。

 

 

今日は、あまり関係ないですが

私がこの世に生を受けた日です。

 

 

両親に感謝しなければなりません。

もうどちらも他界して20年余りのなります。

 

 

ではでは、昨日の続きです。

 

 

おうちの価格

 

 

家は高いか? 安いのか?

 

 

家の個別の価格は難しいのですが、

平均的な家の価格を調べようと思えば

不可能ではありません。

 

 

国土交通省では経済指標の一環として、

毎月の住宅着工統計を発表しています。

 

 

貸家やマンション、建売住宅を除いて、

注文住宅の着工棟数や面積が

公表されていています。

 

 

2021年4月度のデータから、

この坪単価を算定して、

都道府県別にみてみますと、

全国で4月に着工された19,438戸の平均ですと

 

 

物価の高い都市部を抑えて、

最も高いのは

沖縄県の坪単価81.5万円です。

 

 

沖縄県が最も高いのは

4月だけのことではありません。

 

 

そもそも注文住宅の多くは

鉄筋コンクリートで建てられ、

 

 

住宅部材や木材も

本土から輸送されているので、

それだけコストがかかるのです。

 

 

加えて、長く続いた低成長時代と、

アベノミクスの円安によって、

 

 

海外の投資家にとって

日本は価格の安い国になっています。

 

 

その中で沖縄や北海道などの地域が、

海外からの投資の対象になって

高くなっている可能性があります。

 

 

それは、土地の公示価格の変動率でも

確認できます。

 

 

そして、2021年4月度の全国の坪単価の平均は、

 

65.1万円です。

 

坪単価がわかれば、

単純に面積を掛ければ

家の価格も計算できそうですが、

 

 

個別の価格は単純ではありません。

 

 

それでも、この平均値の坪単価をもとにして、

家の価格を考えてみましょう。

 

 

では、坪単価の参考値です。

(都道府県の後の数字平均坪単価 万円です)

 

 

80万円:沖縄81.5

 

70万円:

 京都73.3 静岡69.2 東京69.0

 

67.5万円~70万円:

 岡山68.4 山口68.2 香川68.2

 愛知67.7 岐阜67.7 山梨67.5

 三重67.4 神奈川66.8

 

65万円~67.5万円:

 北海道66.2 石川66.2 長野65.9

     富山65.3 福島65.3 新潟65.1

 広島64.5 滋賀64.4 福岡64.3

 大阪64.2 奈良64.1 茨城63.9

 埼玉63.7 千葉63.6 秋田63.3

 岩手63.1 兵庫63.0 山形63.0

 鳥取62.8 群馬62.7 高知62.6

 大分62.2栃木62.1 和歌山61.9 宮城61.8

 

60万円~62.5万円:

 熊本61.7 島根61.4 福井61.1

     鹿児島60.6 宮崎60.2 青森60.1

 長崎60.0

 

~60万円:

徳島57.8 佐賀57.8 愛媛57.7

 

 

本日はこれまでです

 

 

 

では、では。

 

「家づくりを通じて、

    ご家族が幸せになるお手伝いをする」

 

私の使命です。