Smart2030のテクノロジー
当社では、Nice-Smart2030の各家庭の蓄電池を連携させて、太陽光発電システムが発電した電力を効率よく活用する「VPP」の構築を将来的に目指しています。
Nice-Smart2030に搭載の太陽電池モジュールは、高い耐久性と発電効率で365日、電気自給率100%を実現します。
日中、太陽光発電でつくった「電気の貯金」で、夜間電力に使ったり、災害時には緊急用電源としてご近所に電気を分けることもできます。
低日射時でも太陽光モジュールと蓄電池の性能を最大限に引き出すパワーコンディショナを採用。
HEMSは家電や電気設備をインターネットにつなぐことで、電気の使用状況の見える化や家電の自動制御を可能にします。
デザイン性と機能性を兼ね備えたトリプル(三層)ガラス樹脂サッシのトリプルシャノンで高断熱・高気密の家づくりを実現します。
外気・室内温湿度に応じて吸排気ファンをインバータ制御する最適な換気システムで、快適な空気環境をつくります。
家の強度を強くし、堅くする「耐震」だけでは地震対策が万全とは言えません。Nice-Smart2030は、制振ダンパーevoltz(エヴォルツ)を搭載し、大きな揺れはもちろん、震度1(約3mm)の揺れから反応。しなやかに吸収、分散することで家へのダメージの蓄積を防ぎます。
Nice-Smart2030では吹き付け断熱材を採用し、隙間の無い気密性の高い施工と断熱性能の維持を実現します。