コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

新築住宅を水戸市で検討中ならやっぱり家づくりナイスホームズ

新築住宅を水戸市で検討中ならやっぱり家づくりナイスホームズ

お気軽にお問い合わせください。029-305-3688

お問い合わせ
  • ホームHOME
  • 私たちの家づくりSPEC
    • 家づくりへの想い
    • ホントは安いエコハウス
    • 耐震対策について
    • 家づくりの流れ
    • 欠陥住宅をつくらないための7つのポイントとは?
    • 保証はどうなっていますか?
    • 平屋をご希望の方へ
    • 二世帯住宅をお考えの方
    • リフォームをお考えの方へ
  • 住宅ローンLOAN
    • 住宅ローンの審査に落ちた方・
      他社でムリだと言われた方へ
    • 住宅ローンに不安がある方からの
      よくある質問
    • 計算してみよう!
      月収25万円、頭金ゼロ円で家は建つか
  • ラインナップLINE UP
    • 自由設計デザイン住宅
    • WOOD BOX
    • NiceSmart2030
    • ハピネスシリーズ
    • 「小さな家N⁺」シリーズ
    • Sシリーズ
    • シンプルな平屋「わたしの家+」
  • 施工事例WORKS
    • 家づくりストーリー
  • お客様の声VOICE
  • 会社概要ABOUT US
    • スタッフ紹介
    • 職人紹介
    • ブログ
    • 採用情報

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2012年7月18日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

車内で・・・

おはようございます、小薬です。 昨日は、遠方の現場で 200キロ以上 車の運転をしていました。 エアコンはフル稼働。 でも 車内で熱中症になりそうでした。

2012年7月16日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 斎藤 亮 家づくりと子育て事情(斎藤 亮)

猛暑!?

こんにちは!   暑いですねぇ   予報では34度まで気温が上昇するそうです。   家の中に居ても水分などを十分取って、   熱中症などに気をつけましょうね

2012年7月16日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

太鼓の練習

おはようございます、小薬です。 今日も、暑くなりますね。 いよいよ来週からは 子供たちが夏休みに入ります。 21日は、地区のお祭り。 今日から、20日までの夕方 子供たちの 太鼓の練習です。 引率が大変です。 &nbsp […]

2012年7月15日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 斎藤 亮 家づくりと子育て事情(斎藤 亮)

一回戦突破

こんにちは!   やりました   10-1の7回コールドで我が母校が勝ちました   まずは良かった良かった   今年は調子イイかな    

2012年7月14日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 斎藤 亮 家づくりと子育て事情(斎藤 亮)

全国高校野球茨城大会

こんにちは!   蒸し暑い日が続きますね   九州では大雨による被害が凄いみたいです   川の増水や土砂崩れの影響でで亡くなっている方もいるようです。   震災もそうですけど、自然 […]

2012年7月14日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

困ります

おはようございます、小薬です。 天気の悪い日が続きますね。 関東地方も大雨の恐れアリ だそうです。 外部の作業が遅れ気味になってます。 この梅雨の時期は毎年ですが 困りますね・・・。

2012年7月13日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

大雨

おはようございます、小薬です。 九州地方では 大変な大雨で 水害、土砂災害が かなり出ているそうです。 気をつけると言っても なかなか難しいですが 備えはしておく必要がありますね。   今日は、新たな現場の サ […]

2012年7月12日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

上棟完了

おはようございます、小薬です。 昨日、ひたちなか市の現場 上棟しました。 朝から暑くて暑くて 汗だく。 そして、9時頃には 汗も出なくなり脱水状態。 慌てて水分補給。 お昼の頃には、頭が痛くなってきて 熱中症。 夕方には […]

2012年7月10日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

研修行ってきます

おはようございます、小薬です。 今日まで梅雨の中休みだそうで 暑いです。 今日は、お昼から 建築士会主催の 木造住宅耐震補強の研修行ってきます。 しっかり勉強してきます。

2012年7月9日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

暑いのか?

こんにちは、小薬です。 昨日は、地域の草刈をやってきました。 厚い雲に覆われ 涼しくて絶好の草刈日和でした。   今日は、ひたちなか市で プレカット部材の荷受をしてきました。 昨日とは、うってかわって 痛いほど […]

2012年7月8日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 斎藤 亮 家づくりと子育て事情(斎藤 亮)

全国高校野球茨城大会開催

こんにちは!   昨日から全国高校野球茨城大会が開催!   はるちゃんの学校は明日が初戦。   ママとはるちゃんは応援に行くそうです。   わが母校は・・・最近調子悪いみたいで・・ […]

2012年7月7日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

DM作成

こんにちは、小薬です。 今日は、いやな天気になりました。 ジメジメ あめ 蒸し暑い。 たまたまですが、今日は 現場には行かず 事務所にて DMの作成をしています。  

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 277
  • ページ 278
  • ページ 279
  • …
  • ページ 347
  • »
新着のイベント情報
該当の投稿はありません。
スタッフ別ブログ
菅原和彦
菅原 和彦
齋藤 亮
小薬 淳一
小薬 淳一
山形 隆
山形 隆
仲内 渉
仲内 渉
ブログ一覧
過去のブログ(月別)
資料請求
無料
ご来店
個別相談
イベント
見学会
モデル
ハウス
メール
お問合せ
家づくり勉強会

資料請求

完成見学会

来店予約

土地情報

見学会情報

不動産買取

問い合わせ

住宅ローンに不安がある方へ
 住宅ローン審査に落ちた方・
 他社で無理だと言われた方へ

 住宅ローンのよくある質問
 月収25万円で家を建てる方法

Line Up
 WOOD BOX
 自由設計注文住宅
 ハピネスシリーズ
 Smart2030
 Sシリーズ
 シンプルな平屋

家づくりナイスホームズの家づくり
 エコハウス
 耐震性能
 家づくりの流れ
 7つのポイント
 アフターメンテナンス
 平屋をお考えの方へ
 二世帯住宅をお考えの方へ
 リフォームをお考えの方へ

施工事例一覧

家づくりストーリー

お客様の声

家づくりナイスホームズについて
 家づくりへの想い
 スタッフ紹介
 職人紹介
 採用情報

お知らせ・イベント情報

ブログ一覧
 菅原和彦のブログ
 斎藤亮のブログ
 小薬淳一のブログ
 山形隆のブログ
 仲内渉のブログ

家づくりナイスホームズ

〒310-0852 茨城県水戸市笠原町245-1
FAX:029-305-3766
営業時間 9:00~18:00

TEL. 029-305-3688

メールでのお問い合わせ

Copyright © 新築住宅を水戸市で検討中ならやっぱり家づくりナイスホームズ All Rights Reserved.

MENU
家づくりナイスホームズ
  • ホーム
  • 私たちの家づくり
    • 家づくりへの想い
    • ホントは安いエコハウス
    • 耐震対策について
    • 家づくりの流れ
    • 欠陥住宅をつくらないための7つのポイントとは?
    • 保証はどうなっていますか?
    • 平屋をご希望の方へ
    • 二世帯住宅をお考えの方
    • リフォームをお考えの方へ
  • 住宅ローン
    • 住宅ローンの審査に落ちた方・
      他社でムリだと言われた方へ
    • 住宅ローンに不安がある方からの
      よくある質問
    • 計算してみよう!
      月収25万円、頭金ゼロ円で家は建つか
  • ラインナップ
    • 自由設計デザイン住宅
    • WOOD BOX
    • NiceSmart2030
    • ハピネスシリーズ
    • 「小さな家N⁺」シリーズ
    • Sシリーズ
    • シンプルな平屋「わたしの家+」
  • 施工事例
    • 家づくりストーリー
  • お客様の声
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
    • 職人紹介
    • ブログ
    • 採用情報

資料請求

ご来店個別相談

イベント・見学会

メールお問合せ

  • 資料請求
  • ご来店予約
  • 見学会
  • メール
PAGE TOP