除夜の鐘
 
どうもこんにちわ
家づくりナイスホームズの菅原です。
 
今日は若干季節はずれの感のある話題で申し訳ないんですが、
除夜の鐘について、ちょっとした話を聞いたので、書いておきたいと思います。
 
私の友人の近くの寺が少し前に、除夜の鐘をつくのをやめてしまったらしいんですが、
そのやめてしまった理由と言うのが、私には衝撃的でした。
 
「うるさいからやめてくれ」というクレームが近隣住民から入ったとのことです。
 
それが、大多数の意見だったら、まだ納得も行くでしょうが、
最近引っ越してこられた方々多い地域からクレームが入ってやめたんですって。
 
昔から住んでる人たちは基本的に、楽しみにしていたみたいです。
 
何か、そういう、クレームが出てしまう状況も、
そういうクレームが出たらやめざるをえない状況も
悲しいと思いました。
 
うーん。うるさいと、感じてしまうのか・・・。
 
それでは本日はこの辺で。
 
茨城県水戸市周辺の子育て世代のコミコミ新築住宅専門店
家づくりナイスホームズの菅原より


