コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

新築住宅を水戸市で検討中ならやっぱり家づくりナイスホームズ

新築住宅を水戸市で検討中ならやっぱり家づくりナイスホームズ

お気軽にお問い合わせください。029-305-3688

お問い合わせ
  • ホームHOME
  • 私たちの家づくりSPEC
    • 家づくりへの想い
    • ホントは安いエコハウス
    • 耐震対策について
    • 家づくりの流れ
    • 欠陥住宅をつくらないための7つのポイントとは?
    • 保証はどうなっていますか?
    • 平屋をご希望の方へ
    • 二世帯住宅をお考えの方
    • リフォームをお考えの方へ
  • 住宅ローンLOAN
    • 住宅ローンの審査に落ちた方・
      他社でムリだと言われた方へ
    • 住宅ローンに不安がある方からの
      よくある質問
    • 計算してみよう!
      月収25万円、頭金ゼロ円で家は建つか
  • ラインナップLINE UP
    • 自由設計デザイン住宅
    • WOOD BOX
    • NiceSmart2030
    • ハピネスシリーズ
    • 「小さな家N⁺」シリーズ
    • Sシリーズ
    • シンプルな平屋「わたしの家+」
  • 施工事例WORKS
    • 家づくりストーリー
  • お客様の声VOICE
  • 会社概要ABOUT US
    • スタッフ紹介
    • 職人紹介
    • ブログ
    • 採用情報

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2012年12月14日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

ひびきれ

こんばんは、小薬です。 朝晩は本当に冷えますね。 手足の指先が痛いです。 乾燥してヒビきれて これまた 痛いです。   早く暖かくならないか、 まちどおしいです。

2012年12月13日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

マメにやります

こんばんは、小薬です。 ここんとこ バタバタとしていて あまり、事務所に来ていませんでした。 よって、ブログも久しぶりです。 明日からまた まめにやります。

2012年12月7日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 斎藤 亮 家づくりと子育て事情(斎藤 亮)

そろそろ・・・

こんにちは!   寒いですね~   霜柱も立ち、先日は初雪も・・・   秋はちょっとしかなかったような・・・   ボードに行きたい!と子供らが騒ぐ時期に   なってきまし […]

2012年12月4日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

打合せ

こんにちは、小薬です。 昨日は、ひたちなか市で地鎮祭がありまして そのあしで仕様の打合せを行いました。 夜まで、タップリと時間をかけ 充実した打合せとなりました。 いい家できますよ。

2012年12月1日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

スタート

こんにちは、小薬です。 やっと体調が戻りつつあります。   ところで、我が社は 今日から新しい期がスタートです。 まる8年が終わり9年目のシーズンです。   今期も頑張りますよ。  

2012年11月30日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

帰ります

こんにちは、小薬です。 一昨日から体調不良です。   良くなりません。   でも、今日は サッシやさんとの打合せがあったので 休ませんでした。 今打合せ終わったので 帰ります。

2012年11月29日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

ゾクゾク

こんにちは、小薬です。 すごく具合悪いです。 昨日、午後日立市で検査立会いした後 だんだんおかしくなってきました。   会社について図面かいてるときは ゾクゾクと寒気が・・・。   家に帰ってお風呂入 […]

2012年11月29日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 斎藤 亮 家づくりと子育て事情(斎藤 亮)

才能?(笑)

こんにちは!     先日、たっちんとはるちゃんが笠間の焼き物教室で作った作品が   ようやく送られてきました。   ←たっちん作。   ちょっと凄くないですか &nbs […]

2012年11月27日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

富士山

こんばんは、小薬です。 今日は、とてもいい天気でしたね。   今朝、うちの田んぼの前から 富士山がくっきりと見えていました。 真っ白でした。 空気が乾燥してかつ ガスやホコリがないときでないと こうはよく見えま […]

2012年11月26日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

試験受けてきました

こんにちは、小薬です。 金土日の3連休、 那珂市で構造現場見学会を開催しました。 お寒い中、大勢の方のご来場 ありがとうございました。 仕上がる前の現場 大変勉強になりましたね。 来月もまたやりますので 楽しみにしていて […]

2012年11月22日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

見学会準備行ってきます

おはようございます、小薬です。 今日も寒いですね。   今から、見学会の準備行ってきます。 那珂市で 金土日で 構造見学会やります。 皆さん、暖かい服着てきてくださいね。

2012年11月21日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

今年の冬は

こんにちは、小薬です。 いい天気ですね。   今年の冬は、寒くなるそうですよ。 戦後、年末に衆議院総選挙が行われた年が 6回あったそうです。 そのうち、気温のデータがしっかりしているのが 5回。 その、全ての年 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 268
  • ページ 269
  • ページ 270
  • …
  • ページ 347
  • »
新着のイベント情報
該当の投稿はありません。
スタッフ別ブログ
菅原和彦
菅原 和彦
齋藤 亮
小薬 淳一
小薬 淳一
山形 隆
山形 隆
仲内 渉
仲内 渉
ブログ一覧
過去のブログ(月別)
資料請求
無料
ご来店
個別相談
イベント
見学会
モデル
ハウス
メール
お問合せ
家づくり勉強会

資料請求

完成見学会

来店予約

土地情報

見学会情報

不動産買取

問い合わせ

住宅ローンに不安がある方へ
 住宅ローン審査に落ちた方・
 他社で無理だと言われた方へ

 住宅ローンのよくある質問
 月収25万円で家を建てる方法

Line Up
 WOOD BOX
 自由設計注文住宅
 ハピネスシリーズ
 Smart2030
 Sシリーズ
 シンプルな平屋

家づくりナイスホームズの家づくり
 エコハウス
 耐震性能
 家づくりの流れ
 7つのポイント
 アフターメンテナンス
 平屋をお考えの方へ
 二世帯住宅をお考えの方へ
 リフォームをお考えの方へ

施工事例一覧

家づくりストーリー

お客様の声

家づくりナイスホームズについて
 家づくりへの想い
 スタッフ紹介
 職人紹介
 採用情報

お知らせ・イベント情報

ブログ一覧
 菅原和彦のブログ
 斎藤亮のブログ
 小薬淳一のブログ
 山形隆のブログ
 仲内渉のブログ

家づくりナイスホームズ

〒310-0852 茨城県水戸市笠原町245-1
FAX:029-305-3766
営業時間 9:00~18:00

TEL. 029-305-3688

メールでのお問い合わせ

Copyright © 新築住宅を水戸市で検討中ならやっぱり家づくりナイスホームズ All Rights Reserved.

MENU
家づくりナイスホームズ
  • ホーム
  • 私たちの家づくり
    • 家づくりへの想い
    • ホントは安いエコハウス
    • 耐震対策について
    • 家づくりの流れ
    • 欠陥住宅をつくらないための7つのポイントとは?
    • 保証はどうなっていますか?
    • 平屋をご希望の方へ
    • 二世帯住宅をお考えの方
    • リフォームをお考えの方へ
  • 住宅ローン
    • 住宅ローンの審査に落ちた方・
      他社でムリだと言われた方へ
    • 住宅ローンに不安がある方からの
      よくある質問
    • 計算してみよう!
      月収25万円、頭金ゼロ円で家は建つか
  • ラインナップ
    • 自由設計デザイン住宅
    • WOOD BOX
    • NiceSmart2030
    • ハピネスシリーズ
    • 「小さな家N⁺」シリーズ
    • Sシリーズ
    • シンプルな平屋「わたしの家+」
  • 施工事例
    • 家づくりストーリー
  • お客様の声
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
    • 職人紹介
    • ブログ
    • 採用情報

資料請求

ご来店個別相談

イベント・見学会

メールお問合せ

  • 資料請求
  • ご来店予約
  • 見学会
  • メール
PAGE TOP