コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

新築住宅を水戸市で検討中ならやっぱり家づくりナイスホームズ

新築住宅を水戸市で検討中ならやっぱり家づくりナイスホームズ

お気軽にお問い合わせください。029-305-3688

お問い合わせ
  • ホームHOME
  • 私たちの家づくりSPEC
    • 家づくりへの想い
    • ホントは安いエコハウス
    • 耐震対策について
    • 家づくりの流れ
    • 欠陥住宅をつくらないための7つのポイントとは?
    • 保証はどうなっていますか?
    • 平屋をご希望の方へ
    • 二世帯住宅をお考えの方
    • リフォームをお考えの方へ
  • 住宅ローンLOAN
    • 住宅ローンの審査に落ちた方・
      他社でムリだと言われた方へ
    • 住宅ローンに不安がある方からの
      よくある質問
    • 計算してみよう!
      月収25万円、頭金ゼロ円で家は建つか
  • ラインナップLINE UP
    • 自由設計デザイン住宅
    • WOOD BOX
    • NiceSmart2030
    • ハピネスシリーズ
    • 「小さな家N⁺」シリーズ
    • Sシリーズ
    • シンプルな平屋「わたしの家+」
  • 施工事例WORKS
    • 家づくりストーリー
  • お客様の声VOICE
  • 会社概要ABOUT US
    • スタッフ紹介
    • 職人紹介
    • ブログ
    • 採用情報

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2013年1月28日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

ありがとうございます

こんばんは、小薬です。   昨日、一昨日と 日立市で完成現場見学会を開催しまして 大勢の方にご来場いただきました。 ありがとうございます。   今日は、ひたちなか市で 基礎のレベルだしやってきました。 […]

2013年1月25日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

授業参観

おはようございます、小薬です。 昨日は、息子の授業参観に行って来ました。   町探検のレポート発表でした。 息子は、福祉センターでさまざまな話を聞き 絵や文章でまとめ 大きな声で わかりやすく発表できました。 […]

2013年1月22日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

心配

こんにちは、小薬です。 今日は、冷たい雨が降る1日となりました。   明日、ひたちなか市で上棟があるので 現場のコンディションが とても心配です。

2013年1月18日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

暖かくして

こんにちは、小薬です。 明日は、那珂市で 完成現場見学会を開催します。 寒くなりそうです。   皆さん、暖かい服装で来てくださいね。   今から、準備行ってきます。

2013年1月17日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

レベルだし

こんばんは、小薬です。 今朝も冷えましたね。 明日は、もっと冷え込む予報。 早く暖かくなってほしいですね。   今日は、ひたちなか市の現場で 基礎のレベルだしをしてきました。 土が溶け出してベタベタ。 何度も長 […]

2013年1月16日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

スケートリンク

こんにちは、小薬です。 今日は、阿見町で プレカット部材の荷受をしてきました。 先日の雪がまだまだ沢山残っていて 基礎の内は まるでスケートリンク。 氷を全て割り 基礎の外へと搬出。   汗ばみながらも足は痛い […]

2013年1月15日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

注意しましょう

おはようございます、小薬です。 降る降るとはわかってましたが ここまで降るとは・・・。   今朝、家から出るまでに30分、 出てから2時間半、 合計3時間かかりました。   道路が凍結している部分 ま […]

2013年1月14日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 斎藤 亮 家づくりと子育て事情(斎藤 亮)

雪だぁ!

こんにちは!   朝から降っていた雨が、   とうとう雪になってしまいました   会社から撮ってみました。   今日は成人式なのに・・・   遊んでないで早目に帰りましょ

2013年1月13日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

雪かも

こんにちは、小薬です。 今日は、朝から 阿見町の現場で 基礎のレベルだしをしてきました。   今日もかなり寒かった。 全てのモノが 冷たかったですね。   明日は雪が降るかも。 気をつけましょう。

2013年1月12日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 斎藤 亮 家づくりと子育て事情(斎藤 亮)

取材

こんにちは!   今日は思ったほど暖かくなりませんでしたね。   そんななか、   「イエマド」という住宅雑誌の   取材があり、   お客様の家で撮影と家づくりのインタ […]

2013年1月11日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 小薬 淳一 失敗しない家づくりの番人(小薬 淳一)

引渡し

おはようございます、小薬です。 今日は、午後から 日立市で引渡しがあります。 4所帯のアパートです。 もう、全ての部屋がうまっているようです。  

2013年1月10日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 斎藤 亮 家づくりと子育て事情(斎藤 亮)

正月休みに・・・

こんにちは!   長い休暇も終わり、   普段のリズムも戻ってきましたか?   休み中はお出かけしてきたのでしょうね   うちはこのところ毎年スノーボードをしに行ってます 今回は、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 266
  • ページ 267
  • ページ 268
  • …
  • ページ 347
  • »
新着のイベント情報
該当の投稿はありません。
スタッフ別ブログ
菅原和彦
菅原 和彦
齋藤 亮
小薬 淳一
小薬 淳一
山形 隆
山形 隆
仲内 渉
仲内 渉
ブログ一覧
過去のブログ(月別)
資料請求
無料
ご来店
個別相談
イベント
見学会
モデル
ハウス
メール
お問合せ
家づくり勉強会

資料請求

完成見学会

来店予約

土地情報

見学会情報

不動産買取

問い合わせ

住宅ローンに不安がある方へ
 住宅ローン審査に落ちた方・
 他社で無理だと言われた方へ

 住宅ローンのよくある質問
 月収25万円で家を建てる方法

Line Up
 WOOD BOX
 自由設計注文住宅
 ハピネスシリーズ
 Smart2030
 Sシリーズ
 シンプルな平屋

家づくりナイスホームズの家づくり
 エコハウス
 耐震性能
 家づくりの流れ
 7つのポイント
 アフターメンテナンス
 平屋をお考えの方へ
 二世帯住宅をお考えの方へ
 リフォームをお考えの方へ

施工事例一覧

家づくりストーリー

お客様の声

家づくりナイスホームズについて
 家づくりへの想い
 スタッフ紹介
 職人紹介
 採用情報

お知らせ・イベント情報

ブログ一覧
 菅原和彦のブログ
 斎藤亮のブログ
 小薬淳一のブログ
 山形隆のブログ
 仲内渉のブログ

家づくりナイスホームズ

〒310-0852 茨城県水戸市笠原町245-1
FAX:029-305-3766
営業時間 9:00~18:00

TEL. 029-305-3688

メールでのお問い合わせ

Copyright © 新築住宅を水戸市で検討中ならやっぱり家づくりナイスホームズ All Rights Reserved.

MENU
家づくりナイスホームズ
  • ホーム
  • 私たちの家づくり
    • 家づくりへの想い
    • ホントは安いエコハウス
    • 耐震対策について
    • 家づくりの流れ
    • 欠陥住宅をつくらないための7つのポイントとは?
    • 保証はどうなっていますか?
    • 平屋をご希望の方へ
    • 二世帯住宅をお考えの方
    • リフォームをお考えの方へ
  • 住宅ローン
    • 住宅ローンの審査に落ちた方・
      他社でムリだと言われた方へ
    • 住宅ローンに不安がある方からの
      よくある質問
    • 計算してみよう!
      月収25万円、頭金ゼロ円で家は建つか
  • ラインナップ
    • 自由設計デザイン住宅
    • WOOD BOX
    • NiceSmart2030
    • ハピネスシリーズ
    • 「小さな家N⁺」シリーズ
    • Sシリーズ
    • シンプルな平屋「わたしの家+」
  • 施工事例
    • 家づくりストーリー
  • お客様の声
  • 会社概要
    • スタッフ紹介
    • 職人紹介
    • ブログ
    • 採用情報

資料請求

ご来店個別相談

イベント・見学会

メールお問合せ

  • 資料請求
  • ご来店予約
  • 見学会
  • メール
PAGE TOP